3/14資産公開

1週間に1回は金融資産公開するか。で、投資している金額の増減を見る。

自分がどれだけ投資してどれだけ毎月の給料から現金貯蓄ができているかあんまり把握してないんよね。家計簿みたいな感じで記録していくか。

資産公開第一回目~パチパチ。初の投資関係記事です。

株は現物のみ扱っています。

 

現金 44,252,221円

アイネット証券 2,540,541円(以前はループイフダンしていましたが現在は現金として入れているだけ。円高方向に大きく進んだらドル円で再度ループイフダンするつもり。)

楽天fx ドル円、メキシコペソ円稼働中 純資産4,200,608円( 69392円の損)

SBI fx ユーロ円、ズロチ円、メキシコペソ円 2,271,099円( 145,556円の損)

楽天証券(投資額)

 個別株 9,713,150 円

 投資信託、積立NISA含む 1,507,920  円 

 IDECO  1,244,516 

SBI証券(私)

 SPXL 1,886,097円

楽天証券(妻)

 個別株 1,617,220円

投資信託=積立NISA 626,402円

楽天証券(子)=ジュニアNISA

 個別株 851220円

 投資信託 435,573円

SBI証券(子)=ジュニアNISA

 SPXL 1,660,487円

SBI証券(子)=ジュニアNISA

 SPXL 1,633,414円

 

ということで私の個人資産、私が相談を受けている妻の運用資産、私が監督者となっている子どもたちの現金+運用資産合計は72,169,369円でした。案外あるな。改めてびっくりしました。こちらには親からの贈与1300万円も含まれています。

できれば投資した金額に対する評価損益も出したいところだが面倒そうなのでやめ。

損を出しているのは現在ではFXだけ。最近の急激な円安でだいぶ含み損が解消されてきました。

ただし、私、借金があります。住宅ローンがあるんです。住宅ローン低金利期間が終わる7年後の1月に一括返済(35,714,285円)する予定です。その際にさらなる贈与(1000万円)が見込める予定。妻の現金資産は2000万円ほどあるらしい。

そのほか学資保険300万円ほども資産に含めていいでしょう。

我が家の家計は今のところ安泰ですね。私が早死しても子どもを大学まで送れるでしょう。

 

とはいえ昨年からはレバレッジ商品に命をかけているので暴落が起こったときにどうなることやら。コロナ後の日本株、米国株の好調に喜んでおりますが、ここのところナスダック不調あり。先週は買いはほとんど行っていなかったのですが、今週は買い出動するかも。

 

どのような投資変遷を経てきたのか、現在の投資方針などはまたアップします。

 

本日のBMI 24.725

 

いつの間にかブログ村で新記事更新されてるー。よかったよかった。記事更新からブログ村での更新まで少々時間がかかるのかな。

 ↓クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
 

にほんブログ村 ダイエットブログ 30代男性のダイエットへ