難関校の算数数学

henkendameningen.hatenablog.com

続き。

 

難関中学の入試問題って最初に単純な計算問題が入ることが多いみたい。

あれって何かうまいやり方があるのかな。実は工夫をすればごりごり計算しなくて済むみたいな。灘クラスになるとゴリゴリ計算からは逃れられるのかな。それよりも下位の中学だと完全にゴリゴリの計算問題みたい。

 

考えてみれば大学入試もそう。理系科目じゃゴリゴリの計算能力も入試で測られる能力の一つであることは間違いない。

だからその練習過程としての中学入試で計算能力が問われるのは至極全うなことなのかもしれない。

続きを読む前に

↓クリックをしていただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

にほんブログ村 ダイエットブログ 30代男性のダイエットへ

私はどうにも計算が苦手。中学生か高校生の頃から、なんでこんな頭の使わない計算をさせるんだろうと疑問でした。もっと思考力や知識を問うような問題にすりゃいいのに。計算なんて百均の電卓にでも任せときゃいいやん。人が頭使ってやる仕事じゃないわ。入試に電卓が持ち込めたらいいのに~。だいたい、大学の授業って持ち込み可能でしょ。

意味がわからないので私は高校の頃から理系の演習のほとんどすべてを電卓を用いて行っていました。計算で悩む時間はもったいない、そんな時間があれば演習をもっと進めたほうが良いと。

当時から計算能力を測る意味がわからなかった。どうして賢いはずの大学の先生たちはそんなくだらないことをさせるのだろうと。きっと年を取ればもっとコンピューターが進んで、きっと計算能力なんて問われない時代が来ると思っていました。

 

ところがどっこい、いまだに計算やもんなぁ。馬鹿げてるよなぁ。